4000円以上ご購入で送料無料 ポスト投函送料200円
ニュース&ブログ
フィルタ

【コーヒー抽出の方法】ドリップ教室 解説vo.2〜抽出技術編〜
4 日前
ペーパードリップでコーヒーを抽出しよう!
前回の基本抽出メソッドを経まして、
今回は実際のドリップ抽出の技術に関してご説明してみたいと思います。
ドリップは回し入れたり、淹れ...

ONSAYA COFFEEのOPENの話
11 日前
ONSAYA COFFEE の始まり
ONSAYACOFFEEは2008年2月29日に奉還町にてOPENいたしました。その経緯について少し書いてみたいと思います。
2007年、大学の夜間コ...

ONSAYAのこだわりスイーツ紹介「ブラウニー」
February 10 2021
ONSAYA COFFEE、こだわりのブラウニーのご紹介
こんにちは問屋町のMです。今月もこだわりのスイーツをご紹介したいと思います。今回は・・・”ブラウニー”です!!
オンサヤのブラウニーはチ...

真冬に聴くオススメレコードwith珈琲 Vo.3 by 黒門太郎
February 6 2021
「真冬に聴くオススメレコードwith珈琲」
寒い日にあったかいコーヒーを飲む。
あったまるし、癒されるし、いろんな想いにトリップする。 やっぱりコーヒーは特別だ〜♪そしてどこか音楽と似ていると思...

コーヒー抽出の方法ドリップ教室 解説 vo.1 抽出メソッド編
February 4 2021
みなさま素敵なお家ドリップライフをお過ごしのことと思います。 さて、今回は ”ドリップ” での抽出について、ONSAYAのレシピをもとにちょっぴり深く解説していきたいと思います。 理解してるよう...

真冬に聴くオススメレコードwith珈琲 vo.2 by 富永寛之 (musician)
January 25 2021
「真冬に聴くオススメレコードwith珈琲」
寒い日にあったかいコーヒーを飲む。あったまるし、癒されるし、いろんな想いにトリップする。やっぱりコーヒーは特別だ〜♪ そして...

コーヒーミル ちょっとこだわり解説 ”コーヒミルって何?”
January 23 2021
皆さんはコーヒーミルをご存知ですか??
そうです。コーヒー豆を砕いたりカットして細かく粉にするものです。
コーヒー豆自体は見たことがあると思います。結構大きな豆ですよね。そのままだと美味しく抽出...

真冬に聴くオススメレコードwith珈琲 vo.1 by "SCOF"アズマリキ
January 20 2021
「真冬に聴くレコードwith珈琲」
寒い日にあったかいコーヒーを飲む。あったまるし、癒されるし、いろんな想いにトリップする。やっぱりコーヒーは特別だ〜♪ そしてどこか音楽と似ていると思いませんか...

ONSAYAのこだわりスイーツ紹介「コーヒーロール」
January 18 2021
ONSAYAの自家製ケーキの代表
"ONSAYAのコーヒーロール"
毎月ONSAYAのスイーツをご紹介する"ONSAYAマンスリースイーツ"のお時間です。お相手は問屋町の"M"が承ります...

"COCHAE"さんのご紹介
January 9 2021
ONSAYAのデザイナー紹介 〈no.1〉
今回はONSAYAのデザイナーである"COCHAE"さんをご紹介致します。
ONSAYACOFFEEはいいデザインを追求したいと考えています...

ONSAYACOFFEE新年のご挨拶
January 5 2021
祝2021
みなさま、"あけましておめでとうございます"。本年もどうぞよろしくお願い致します。
コロナ禍で暗い世の中ですが、今年はよりポジティブなメッセージをお届けできるよう、自分自身がまず...

ONSAYAのミルク、砂谷牛乳"久保アグリファーム"へ行ってきました! 筆者M
December 27 2020
広島の"久保アグリファーム"へ
オンサヤのコーヒーと相性抜群!「砂谷牛乳」が作られている「久保アグリファーム」さんの牧場拡張工事のお手伝いに行って来ました!
場所は広島県の西北部、佐伯区湯...

DECAF デカフェ、ノンカフェインコーヒーについての真面目な話
December 15 2020
デカフェ。ノンカフェインコーヒーの話
こんにちはONSAYACOFFEEの焙煎担当リトルアズマです。突然ですがカミングアウトします。
私実はカフェインを取りすぎると体調を崩します(コーヒー屋...

代表リトルアズマのご紹介
December 8 2020
ONSAYACOFFEEの代表、焙煎担当、"リトルアズマ"をご紹介いたします
コーヒーや喫茶店について
2008年にONSAYACOFFEEを創業しました。ほぼ勢いで起業してONSAYACOF...

年末年始の営業時間について
December 6 2020
2020年もあと1つきですね〜。とんだ1年でしたが、ものは考えようで、色んなことを考える一年になった方も多いのかもしれません。ONSAYAは来年も楽しさマックスでやていこうと思ってます!
O...

時間に合わせて選ぶコーヒー
November 26 2020
オンサヤコーヒーのある岡山では先週、観測史上最も遅い夏日を記録しましたが、最近また急激に冷え込んできました。ホットな珈琲で体を芯から温めてこの冬を乗り越えましょう。さて、珈琲の香りにはリラック...

エチオピア ゴチチウォッシュドのコーヒーについて
November 23 2020
アラビカコーヒー発祥の地として知られるエチオピアのコーヒー。オンサヤでは、エチオピア・イルガチェフェのゴチチォッシュドを扱っています。
ETHIOPIA Gotiti ( Washed )
┃...

冬ギフト受付中です
November 17 2020
今年一年、 お世話になったあの方に 美味しい珈琲で感謝の気持ちを お伝えしませんか。オンサヤの冬ギフト 受付中です! 珈琲豆のギフトだけでなく、牛乳と割るだけで美味しいカフェオレが飲めること...

グァテマラ・リベルタッドのコーヒーについて
November 10 2020
”グァテマラ”は日本人にも人気のコーヒーではないでしょうか。
GUATEMALA Libertad
┃ グァテマラ・リベルタッドってどんな所? What kind of place is...

スマトラ・リントンのコーヒーについて
November 6 2020
インドネシア・スマトラのコーヒー。日本ではマンデリンという言い方が馴染み深いかもしれませんね。
インドネシアは世界有数のコーヒー産地ですが、今回は、そんな「インドネシア・スマトラ」についてご紹介...

東ティモール・レウバサのコーヒーについて
November 4 2020
アジアの産のコーヒーと聞けばインドネシアのマンデリンやベトナムを思い浮かべる方が多いと思いますが、オンサヤでは東ティモールのコーヒー豆を扱っています。
東ティモールは高品質なコーヒー豆の産地とし...

【 NEW 】コスタリカ & オータムブレンド | 岡山スペシャルティコーヒー豆 / 通販
October 29 2020
リトルアズマが2015年に訪問したコスタリカからエル セントロ農園のレッドハニープロセスのコーヒー豆が入荷しました。
昨年同様、秋ブレンドも発売です。
昨年同様、秋ブレンドも発売です。

自宅珈琲を始める -中級-
October 13 2020
先月にアップしました「 自宅珈琲を始める -初級- 」に続き、今回は中級のご紹介です。
少しずつレベルアップして自宅で更に美味しいスペシャルティコーヒーをエンジョイしましょう!

Onsaya Staff Recommends
October 12 2020
秋を表す言葉で「食欲の秋」と言いますが、秋は気候が良く食欲も旺盛になる季節でございます。
オンサヤではコーヒーに合わせて軽くつまめる美味しい焼き菓子をいくつかご用意しております!
オンサヤではコーヒーに合わせて軽くつまめる美味しい焼き菓子をいくつかご用意しております!

産地訪問 - コスタリカ編 2015 -
October 7 2020
ニカラグアからコスタリカ首都サンホセへ。
スペシャルティコーヒービジネスの特に進んでいる国としてコーヒー作りがどんなものなのか楽しみだ。
スペシャルティコーヒービジネスの特に進んでいる国としてコーヒー作りがどんなものなのか楽しみだ。

Good Coffee & Good Sounds Vol.1
October 6 2020
こう寒くなってしまっちゃぁ心身テンションあがらねー。
そんなあなたのために超胸キュンソングをご紹介致しましょう。
そんなあなたのために超胸キュンソングをご紹介致しましょう。

表町店営業再開のお知らせ
September 28 2020
いつもONSAYA COFFEEをご利用いただき誠にありがとうございます。
7月16日より表町店の営業を見合わせておりましたが、10月1日より営業を再開致します。

スペシャルティコーヒーの選び方
September 7 2020
どんなコーヒー豆を選んでいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
わたくしリトルアズマが「スペシャルティコーヒーの選び方」をお伝えします!
✕