KENYA Karimikui Washed

ケニア カリミクイ AA ウォッシュド

¥1,296 

このバリアントは現在完売しています

利用可能になったときに通知を受け取りたい場合は、以下のフォームに記入してください。


  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa

※焙煎日から2週間以内の新鮮な豆のみをお送り致します。
※クリックポストの場合、通常よりお届けに時間が掛かる場合がございます。クリックポストの場合、通常配送とパッケージが異なります。

ケニア カリミクイ AA ウォッシュド

NEWケニアが入荷しました!今回のケニアは当社のメインインポーター、“カフェプントコム”さんから。
一言で言うと素晴らしいケニアです!フルーティーで厚みのある甘さと奥行き、飲みごたえあるボディ感。クリーンで往年の黒果実やオレンジなどを感じるケニアフレーバーでございます。
焙煎はフレッシュということもあり浅煎りで焙煎しております。
他のエリアでは真似できないケニアのフレーバーをぜひお楽しみくださいませ。

- Taste -
フルーティーなフレーバーと甘さのケニア 

- Cupcomm -
ジューシー、スウィート、グレープフルーツ、クリーン、黒果実感

- Type -
0 キレのある酸味
1 爽やかな酸味とフレーバー
2 フルーティーさと甘み
3 バランスの良いコクと甘み
4 深い香味と甘みとまろやかな苦み
5 力強いボディと苦み

COUNTRY ケニア
AREA キリニヤガ地域東部 ギチュグ地区 ンガリアマ ケニア山の南麓
ORIGIN ルンゲト農協
ELEVATION 1,700-1,800m
VARIETY  SL28、SL34
PROCESSING ウォッシュド

※パッケージデザインは4種類の中からランダムでお付けいたします。デザインの種類はお選びいただけません。
※クリックポストの場合は茶色の豆袋に入れてお届けいたします。 
 

>珈琲豆の一覧はこちら<

Importer’s Story

ケニアは世界の中で最も優れたコーヒーを生産する国の一つとして知られています。

 トップクラスのロットには、ワイン、フルーツ、スパイスの様な香り、良質な明るい酸味、ボディ、甘味があり、他国のコーヒーとの違いが明らかに分かります。 

ケニアでは昔ながらの伝統的かつ丁寧な生産が行われております。村の中に水洗工場があり、そこに生産者がチェリーを搬入します。搬入前に写真右のようにチェリーの手選別をしなければなりません。

その後、水流比重選別式パルパーによる皮むき、発酵工程、ソーキング(綺麗な水に一昼夜浸漬)、水路での水洗、アフリカンベッド(棚)でのパーチメントの天日乾燥、パーチメントの安定化(30~40日程度木製サイロで寝かせる工程。風味の安定の為実施。)を経て、脱穀精製されます。栽培、施肥、農薬など水洗工場から指導を受けているかどうか、実行しているかどうかが、品質に大きく影響します。

また各農家は農地1ha以下、収量は生豆換算2-3袋程度で、更に支払いも半年以上先になるので、現在の価格レベルでも他の作物に比べて魅力が少ないという現状があります。


なおケニアでは年2回の収穫期があり、大きな収穫であるメインクロップ(9月~12月)、サブのフライクロップ(5~7月)となっています。一般的にケニアの特徴が豊な品質の高いものは、メインクロップから出ることが多いようです。 ケニアのロット全てが良質な特徴を持つケニアコーヒーではありません。品質にはかなりの格差があり、品質マインドの高い生産者、栽培、施肥管理、収穫、生産処理、選別が大きく影響します。 良質なロットの選抜には多大な労力を要します。

弊社パートナーのドーマン社は長きに渡るケニア高品質コーヒーのパイオニアであり、流通経路が変わっても長年の経験を生かして対応が出来ています。カッピングによる良品選抜能力、自社精製工場での生豆精製とタイムリーなVP充填により、良好な状態で輸出が実現できていると思います。

キリニャガ地域東部に位置するルンゲト農協は1953年に創業しました。

この農協は3つの水洗工場(キイ、カリミクイ、キアンゴイ)を所有し、総勢2858名の生産者が加盟しています。その内、カリミクイ水洗工場は1997年に設立されました。現在では500名の小規模生産者が加盟し、収穫されたチェリーをカリミクイ水洗工場に搬入しています。かつてから良質のケニアの銘水洗工場として世界中で評価の高い水洗工場です。それでもドーマン社のケネディさんには、カリミクイの中でも日本の味わいを伝え一番のロットを選んでいただいています。

しっかりとした黒果実系の味わい、しっかりとしたコクや甘味をまろやかな酸がバランスし、ジューシーで重厚な味わいをお楽しみ下さい。

抽出の目安

  • ドリップコーヒーの美味しい淹れ方はこちら

    PAPER DRIP GUIDE
  • フレンチプレスの美味しい淹れ方はこちら

    FRENCH PRESS GUIDE

コーヒー豆保存方法のすすめ