検索する
アカウント
配送料全国一律800円(沖縄離島除く)送料無料は6000円以上.ポスト投函は送料190円.焙煎から3週間以内の豆をお届け
  • HOME
    ホーム
  • ONLINE SHOP
    商品一覧
    • 戻る
    • ONLINE SHOP
      商品一覧
    • ALL
      全ての商品
    • ALL BEANS
      すべてのコーヒー豆
      • 戻る
      • ALL BEANS
        すべてのコーヒー豆
      • BLEND
        ブレンド豆
      • SINGLE
        シングルオリジン豆
      • BEANS SET
        オススメの豆セット
    • DRIP BAG
      ドリップバッグ
    • GIFT SET
      ギフトセット
    • PRODUCT
      onsaya製品
    • TOOLS
      珈琲道具
    • DELIVERY
      デリバリー
  • ABOUT
    紹介とガイド
    • 戻る
    • ABOUT
      紹介とガイド
    • GUIDE
      抽出ガイド
      • 戻る
      • GUIDE
        抽出ガイド
      • PAPER DRIP GUIDE
        抽出ガイド ドリップ編
      • FRENCH PRESS GUIDE
        抽出ガイド フレンチプレス編
      • ICED COFFEE GUIDE
        抽出ガイド アイスコーヒー編
      • COFFEE BAG GUIDE
        コーヒーバッグ 抽出ガイド
      • COFFEE STORING GUIDE
        コーヒー豆保存方法のすすめ
    • ONSAYACOFFEEの特徴
    • COFFEE BEANS GUIDE
      コーヒー豆のご購入ガイド
    • ONSAYA HISTORY
      歴史
    • ONSAYA JOY
      フリーペーパー
    • COMPANY INFO
      会社概要
    • CLICKPOST
      クリックポスト
  • CAFE
    店舗情報
    • 戻る
    • CAFE
      店舗情報
    • HOKANCHO
      奉還町本店
    • TOIYACHO
      問屋町店
    • SHIKATA
      鹿田キャンパス店
    • OMOTECHO
      表町店
  • BLOG
    ブログ
    • 戻る
    • BLOG
      ブログ
    • ALL
      全てのブログ
    • EVENT
      イベント
    • ABOUT ONSAYA
      オンサヤについて
    • AZUMA'S BLOGS
      アズマの気まぐれブログ
    • ABOUT COFFEE
      コーヒーについて
    • COFFEE TRAVEL
      コーヒー旅行記
  • PAYMENT
    支払方法
  • CONTACT
    問い合わせ
    • 戻る
    • CONTACT
      問い合わせ
    • WANTED
      スタッフ募集
  • SEARCH
ONSAYA COFFEE WEBSHOP
(0)
  • HOME
    ホーム
  • ONLINE SHOP
    商品一覧
    • ALL
      全ての商品
    • ALL BEANS
      すべてのコーヒー豆
      • BLEND
        ブレンド豆
      • SINGLE
        シングルオリジン豆
      • BEANS SET
        オススメの豆セット
    • DRIP BAG
      ドリップバッグ
    • GIFT SET
      ギフトセット
    • PRODUCT
      onsaya製品
    • TOOLS
      珈琲道具
    • DELIVERY
      デリバリー
  • ABOUT
    紹介とガイド
    • GUIDE
      抽出ガイド
      • PAPER DRIP GUIDE
        抽出ガイド ドリップ編
      • FRENCH PRESS GUIDE
        抽出ガイド フレンチプレス編
      • ICED COFFEE GUIDE
        抽出ガイド アイスコーヒー編
      • COFFEE BAG GUIDE
        コーヒーバッグ 抽出ガイド
      • COFFEE STORING GUIDE
        コーヒー豆保存方法のすすめ
    • ONSAYACOFFEEの特徴
    • COFFEE BEANS GUIDE
      コーヒー豆のご購入ガイド
    • ONSAYA HISTORY
      歴史
    • ONSAYA JOY
      フリーペーパー
    • COMPANY INFO
      会社概要
    • CLICKPOST
      クリックポスト
  • CAFE
    店舗情報
    • HOKANCHO
      奉還町本店
    • TOIYACHO
      問屋町店
    • SHIKATA
      鹿田キャンパス店
    • OMOTECHO
      表町店
  • BLOG
    ブログ
    • ALL
      全てのブログ
    • EVENT
      イベント
    • ABOUT ONSAYA
      オンサヤについて
    • AZUMA'S BLOGS
      アズマの気まぐれブログ
    • ABOUT COFFEE
      コーヒーについて
    • COFFEE TRAVEL
      コーヒー旅行記
  • PAYMENT
    支払方法
  • CONTACT
    問い合わせ
    • WANTED
      スタッフ募集
  • SEARCH
(0)
ONSAYA COFFEE WEBSHOP
(0)

ONSAYACOFFEEの特徴

 

ONSAYACOFFEEのコンセプト

”日常に溶け込んだ街のコーヒーショップ”

2008年2月、喫茶店 “cafe onsaya”(現在ONSAYACOFFEE 音茶屋)1号店を岡山の下町”奉還町商店街”にオープン。テーマは”日常に溶け込んだ本物のカフェ”。”地元の人"に愛される店を目指し、何気ない、それでいて街の社交場のような存在になることを目標としております。

 

ONSAYAの ”COFFEE” の特徴

「COFFEEで素敵なシーンを」

ONSAYAは “COFFEE” にしかない特別な魅力を伝えていきたいと考えています。素晴らしい朝を演出する香り立ち昇るコーヒー、昼休憩に元気を与えてくれるコーヒー、そしてその土地の味を表現してくれるフレッシュな素晴らしいコーヒー。コーヒーの持つ成分はワインより複雑です。そんなコーヒーの魅力をお伝えし、皆様の生活がより良いものとなりますように。

 

1.スペシャルティコーヒーのみを取り扱っております。

わたしたちの”シングルオリジン”はキャラクターがはっきりしています。爽やかでレモンティーのようなコーヒー、フルーティーなコーヒー、ナッツやキャラメルのようなコーヒー、深い味わいのワインのようなコーヒー。どれも特徴がはっきりしているので存分に豆の個性を楽しめます。

 

2.多様なシーンやコーヒーに合わせて設計された焙煎プロセス

浅煎りから深煎りや豆の個性や商品コンセプトに応じて焙煎を細かく設定し、常に豆の状態に合わせて改善し続けております。そうすることで刻一刻と変化する豆に対応し適正な焙煎ができると考えております。

 

3.スペシャルをデイリーに

特別なコーヒーを日常的に楽しんでいただきたいのでなるべく安価で販売しております。

 

仕入れの話、パートナーシップでよりよいコーヒーを

ONSAYACOFFEEでは取り扱う豆をなるべく産地まで赴き、丁寧に取材したものを扱いたいと考えています。実際に店主東(あずま)が目で見て、手で触れたものをお届けする。そうする事でより確かな情報と品質、おいしいものをお届けできると思っております。彼らの努力と笑顔も一緒にお届けできればより一層価値あるコーヒーになりますね。またスペシャルティコーヒーはその価値に応じて、通常のコーヒーの5倍からさらにいいものには何十倍の価格を農家さんに支払うことで、友好的なパートナーシップを築いてます。持続可能なサスティナブルな環境を作っていくことが大事なことだと考えています。
エチオピア、コスタリカ、ニカラグア、東ティモール・・。
これからも毎年産地を訪れ、素晴らしい農家の素晴らしいコーヒーをお届けできるよう努めてまいりたいと思っています。

 

焙煎について

ONSAYACOFFEEはアメリカ製の「DIEDRICH」社製の焙煎機を使用しております。遠赤外線バーナーはクリーンで空気を汚しにくい熱源で、コーヒーにダメージを与えにくく、芯までしっかりと熱を伝えることが出来ます。タールの発生も抑制されていて、環境にも優しい焙煎機です。

香味は豆によりますがしっかりと火力をかければコーヒーの持つフレーバーを引き出すことに優れているので、フレーバーの強いコーヒーを作ることもできます。投入温度、フレームコントロール、エアーコントロールを駆使することによって多様なコーヒーを作ることが出来るので面白い焙煎機です。しかしコントロールを誤ると焦げやすい面もあるので扱いの難しい焙煎機でもあります。

焙煎後に必ずカッピングを行います。チェックを重ねることによって、安定した味作り、さらなる味の向上を目指しております。毎回完全に同じ味にはなりませんが、常に意図したコーヒーになるように努力をいたしております。

 

抽出の話

最終的なコーヒーに完成する抽出。難しく考えてしまいますよね。でもメソッド通りに淹れれば大丈夫!
素晴らしい豆、適正な焙煎、その次は適切な抽出。安心してください。簡単に美味しく淹れるレシピをお伝えしております。ハンドドリップ、フレンチプレス。簡単に美味しく淹れれるようご提案いたします。

あまり深く考えず淹れてみてください。お店と同じような素晴らしいコーヒーを淹れることができます。簡単で美味しい淹れ方としてはフレンチプレスをお勧めしております。簡単ですので是非プレスで淹れてみてください。美味しいですよ!! もっとこうしたいなどありましたらいつでも聞いてください。お答えいたします!

 

ONSAYA COFFEE

© 2020 Onsaya Coffee. All Rights Reserved.

年中無休(不定休)

メールマガジン

オンサヤコーヒーに関する最新の情報をお届けします。

  • HOME
  • NEWS&BLOG
  • CONTACT
メニュー
  • 検索
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 返金について
  • 配送方法
  • 利用規約
Powered by Shopify
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa
✕
お問い合わせをいただき、ありがとうございます。内容を確認後、早急にご返信させて頂きます。 ご登録ありがとうございます!