GUATEMALA Libertad
グァテマラ リベルタッド・レゼルバ 深煎り
¥1,296
このバリアントは現在完売しています
グァテマラ リベルタッド・レゼルバ 深煎り
- Taste -
華やかな香りと甘さ、
バランスよくクリーンでまろやかな深煎り
- Cupcomm -
グレープ、ダークチョコレート、シュガー、きれいなアフターテイスト
チャート表
- Type -
0 キレのある酸味
1 爽やかな酸味とフレーバー
2 フルーティーさと甘み
3 バランスの良いコクと甘み
4 深い香味と甘みとまろやかな苦み
5 力強いボディと苦み
COUNTRY : グァテマラ
AREA : ウエウエテナンゴ ラリベルタッド地区
ORIGIN : 地区選抜
ELEVATION : 1,400-1,600m
VARIETY : ブルボン他
PROCESSING : ウォッシュド
Story
”グァテマラ”は日本人にも人気のコーヒーではないでしょうか。上品で全体的に品質がよく、土壌は石灰岩で粘土質、ミネラルが多く、土地の持つ力がコーヒーの品質に表れていると言えます。一番ポピュラーな産地はアンティグア地区ですが、このリベルタッドは”ウエウエテナンゴ"という面白い名前のエリアの豆です。最も北のメキシコに近いエリアで非常に険しく標高の高いエリアです。一昔前はあまりいいものが取れるエリアではなかったと記憶してますが、今ではグァテマラでも特別なコーヒーを排出するエリアとして注目されているエリアです。(有名なエルインヘルト農園があります)その南側のエリア、ラリベルタッド地区の素晴らしいロットを集めたのがリベルタッドレゼルバです。完熟チェリーを手づみすることで非常に熟度の高いコーヒーを作り上げており、アンティグア とは一線を画するコーヒーです。そうです同じグァテマラでも全然違う香味を持っています。アンティグア と飲み比べてみても面白いですよ。
ONSAYAではその熟した果実、グレープの様な風味特性と、クリーンできれいなアフターテイスト、深煎りでも充分フレーバーを残すことから深煎りに仕上げています。是非華やかな深煎りをお楽しみください。
抽出の目安
ドリップコーヒー豆18~21gお湯300cc
✳︎詳しいドリップ抽出レシピ
フレンチプレス豆28gお湯400cc
✳︎詳しいプレス抽出レシピ
コーヒー豆とお湯の割合が重要となります。
300gのお湯を使って抽出する場合は豆18g〜21gを使用してください。
(出来上がり270gくらい)スケールで測ることをお勧めいたします。























