BRAZIL Passeio Natura

ブラジル ファゼンダ・パッセイオ ナチュラル 浅煎り (200g)

¥1,560 

このバリアントは現在完売しています

利用可能になったときに通知を受け取りたい場合は、以下のフォームに記入してください。


  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa

※焙煎日から2週間以内の新鮮な豆のみをお送り致します。
※注文日から2営業日以内に発送致します。
※クリックポストの場合、通常よりお届けに時間が掛かる場合がございます。クリックポストの場合、通常配送とパッケージが異なります。

ブラジル ファゼンダ・パッセイオ ナチュラル 浅煎り

- Taste -
良質なブラジルコーヒー 甘さと爽やかさ

- Cupcomm -
ナッツ類、ミルクチョコ、柑橘系の酸味

チャート表

- Type -
0 キレのある酸味
1 爽やかな酸味とフレーバー
2 フルーティーさと甘み
3 バランスの良いコクと甘み
4 深い香味と甘みとまろやかな苦み
5 力強いボディと苦み

COUNTRY ブラジル
AREA ミナスジェライス州南部モンテベロ
ORIGIN パッセイオ農園
PRODUCER’S NAME アドルフォ・エンリケ・ヴィエラ・フェレイラ
ELEVATION 1,100-1,200m
VARIETY ブルボン
PROCESSING ナチュラル
収穫時期 5月〜9月

Story


久々にみんな大好き”ブラジル”コーヒーをご提供いたします!ミナスジェライスの有名農園パッセイオの良質なナチュラルプロセスコーヒーはブラジルらしいナッツフレーバーと明るい柑橘系の柔らかい酸味が美味しいですよ。浅煎りで爽やかなコーヒーに仕上げておりますので是非朝に夕にお楽しみくださいませ♪ やっぱブラジルは落ち着くコーヒーですね!

ブラジルは世界最大の生産国ですが、最近は急速な経済発展から近年は世界第二位の消費国となっております。パッセイオのあるミナス・ジェライス州は、ブラジルの南東部に位置します。近年までは、肥沃な土壌とコーヒー生産に適した気候を兼ね備えた、南東部3州(南よりパラナ州、サンパウロ州、ミナス・ジェライス州)を中心にコーヒー生産が行われていました。現在は、南部の霜害対策として生産地域が徐々に北上し、このミナス・ジェライス州がコーヒー生産の中心地となっています。中でも、トレッスポンタス地域の属するミナス・ジェライス州南部は、自然豊かな環境の中で、他の地域とは差別化された特徴的な風味を持つコーヒーの生産地として有名です。
ファゼンダ・パッセイオはスルデミナスのほぼ中心に位置するモンテベロにあり、100年以上の歴史ある農園です。農園面積400ha内のコーヒープランテーションは190haとなっており、自然林が保たれております。
100年ほど前に、アドルフォさんの祖父がこの地に「ファゼンダ・パッセイオ」を創業し、アドルフォさんで3代目になります。
ブラジルでは数少ない手摘み100%であり、地域の人々によって収穫が行われております。農園主アドルフォさんは過去BSCA会長を務め、COEの前進となる国連のITCグルメコーヒープロジェクトの初代チャンピオンの農園でもあります。COE入賞実績を持ち、品質志向の高い農園です。


【抽出ガイド】

 ※クリックポストの場合、通常よりお届けに時間が掛かる場合がございます。

抽出の目安
ドリップコーヒー豆18~21gお湯300cc
✳︎詳しいドリップ抽出レシピ
フレンチプレス豆28gお湯400cc
✳︎詳しいプレス抽出レシピ

コーヒー豆とお湯の割合が重要となります。
300gのお湯を使って抽出する場合は豆18g〜21gを使用してください。
(出来上がり270gくらい)スケールで測ることをお勧めいたします。

コーヒー豆保存方法のすすめ