GUATEMALA Terrazas SanRamon

グァテマラ テラザス農園 サンラモン 深煎り(200g)

¥1,620 

このバリアントは現在完売しています

利用可能になったときに通知を受け取りたい場合は、以下のフォームに記入してください。


  • Amazon
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Shop Pay
  • Visa

※焙煎日から2週間以内の新鮮な豆のみをお送り致します。
※注文日から2営業日以内に発送致します。
※クリックポストの場合、通常よりお届けに時間が掛かる場合がございます。クリックポストの場合、通常配送とパッケージが異なります。

グァテマラ テラザス農園 サンラモン 深煎り

- Taste -
カシス、ブラックベリー、クリーンで飲みやすい深煎り
確かな品質が深煎りにしても楽しめる秀逸な珈琲です。

- Cupcomm -
カシス、ダークチョコレート、ワイン、クリーンカップ

チャート表

- Type -
0 キレのある酸味
1 爽やかな酸味とフレーバー
2 フルーティーさと甘み
3 バランスの良いコクと甘み
4 深い香味と甘みとまろやかな苦み
5 力強いボディと苦み

COUNTRY グァテマラ
AREA ウエウエテナンゴ ラリベルタッド地区
ORIGIN テラザス農園
PRODUCER’S NAME レナルド・オバジェ ELEVATION 1750-2100m
VARIETY サンラモン
PROCESSING フーリーウオッシュド
MILL

Story


お待たせいたしました!2022年もグァテマラの豆を入荷致しました!

 ”グァテマラ”は日本人にも人気のコーヒーではないでしょうか。上品で全体的に品質がよく、土壌は石灰岩で粘土質、ミネラルが多く、土地の持つ力がコーヒーの品質に表れていると言えます。一番ポピュラーな産地はアンティグア地区ですがベルタッド地区は品評会でも多くの入賞農園を生み出しています。中でもエル・インヘルト農園は世界最高峰のコーヒーとして有名です。

今回ご紹介するのは”レナルド・オバジェ”さんの農園、”テラザス農園”のコーヒーで、その中でもサンラモン種限定マイクロロットです。標高は1750-2100と非常に高地で栽培されています。熟した実を感じるカシスフレーバーが素晴らしく、フルーティーで飲みやすいコーヒーに仕上がってます。焙煎は2ハゼ入ってすぐくらいの深煎りに仕上げております。クリーンで飲みやすく果実感とコーヒー感が心地よいテラザスサンラモンをぜひお楽しみください。

抽出の目安
ドリップコーヒー豆18~21gお湯300cc
✳︎詳しいドリップ抽出レシピ
フレンチプレス豆28gお湯400cc
✳︎詳しいプレス抽出レシピ

コーヒー豆とお湯の割合が重要となります。
300gのお湯を使って抽出する場合は豆18g〜21gを使用してください。
(出来上がり270gくらい)スケールで測ることをお勧めいたします。

コーヒー豆保存方法のすすめ

グァテマラ ウエウエテナンゴ テラザス農園 サンラモン
グァテマラ ウエウエテナンゴ テラザス農園 サンラモン