ETHIOPIA Edido Tulse Washed
エチオピア イルガチェフェ・イディドトゥルセ ウォッシュド 浅煎り(200g)
¥1,560
このバリアントは現在完売しています
エチオピア イルガチェフェ・イディドトゥルセ ウォッシュド 浅煎り
- Taste -軽やかで明るくレモンティーのよう
- Cupcomm -
フラワリー、レモンティー、ライトボディ、明るい酸味
チャート表
- Type -
0 キレのある酸味
1 爽やかな酸味とフレーバー
2 フルーティーさと甘み
3 バランスの良いコクと甘み
4 深い香味と甘みとまろやかな苦み
5 力強いボディと苦み
AREA イルガチェフ地域東側 ゲデオゾーン中央部東
ORIGIN イディド地区 トゥルセ
ELEVATION 2,000m
VARIETY エチオピア原種
PROCESSING フーリーウォッシュド
MILL イディド・トゥルセ
Story
2018年12月、アラビカコーヒーの生誕の地、憧れの”エチオピア”を訪問しました。アディスアベバは標高2500mを超える高地にあり、農園の道のりはなんと標高を下っていきます。空気薄い!!とのっけから未知の世界への入り口に興奮。今回ご紹介するのはエチオピア の高品質エリア、”イルガチャフェ東部“のゲデオゾーン中央部東の"イディド・トゥルセ"ウォッシングステーションの豆です。標高2000メートル。
イディド・トゥルセは、アドマスさんを中心とした4世代の家族とその親戚、関係する生産者によって作られたコーヒーです。イルガチェフは基本的に1ヘクタール程度の小規模な生産者が水洗工場にチェリーを搬入するスタイルですが、こちらのアドマスさんは数ヘクタールのプランテーションを所有し、更に水洗工場を所有する企業家でもあります。品質向上に熱心に取り組む姿勢はエクスポーターBNT社の方向性に合致し、直ぐにパートナーになったようです。
サンプルをカッピングした時から素晴らしい香味をもち奥行きある味わいでした。おすすめのイルガチャフェでございます!ぜひお試しください。
【抽出ガイド】
抽出の目安
ドリップコーヒー豆18~21gお湯300cc
✳︎詳しいドリップ抽出レシピ
フレンチプレス豆28gお湯400cc
✳︎詳しいプレス抽出レシピ
コーヒー豆とお湯の割合が重要となります。
300gのお湯を使って抽出する場合は豆18g〜21gを使用してください。
(出来上がり270gくらい)スケールで測ることをお勧めいたします。







































